小山市の歯科(歯医者さん)岩崎歯科クリニックです。インプラントの案内。治療費、料金等ご相談受付中。

インプラント

欠損補綴(失った歯を作る)

欠損補綴とは、永久歯を失ってしまった場合の治療法です。治療法として代表的なものをいくつかご紹介します。 

欠損補綴(失った歯を作る)

義歯(入れ歯)

<利点>
必ず作製できる、安価、期間が短い、歯をほとんど削らない

<欠点>
咬む力が弱い、違和感が強い(+++)、はずれ易い、痛みが出やすい

欠損補綴(失った歯を作る) ブリッチ

ブリッチ

<利点>
咬む力が強い、比較的安価、違和感が少ない(+-)

<欠点>
状態によって出来ないこともある、隣の歯を削る

欠損補綴(失った歯を作る) インプラント

インプラント(人工歯根)

<利点>
歯を削らない、違和感なし(―)、咬む力が強い

<欠点>
高価、期間が掛かる、出来ないことがある

患者様の口の状態により、希望の治療ができないこともありますので、ご相談下さい。

インプラントとは?

インプラントとは?

歯が抜けた場合の処置方法のうちの1つです。
人工の歯の根を歯の無くなった顎に埋め込んで歯の土台を作り、さらに咬み合わせる部分を作る方法です。

インプラント治療の流れ

インプラント治療の流れ

1. 診査・診断・治療計画
口の中の状況(残存している歯、顎の骨、歯ぐきや粘膜、咬み合わせ等)を細かく診査していきます。全身の状況についても必要に応じて内科等の主治医と連携します。診査の結果から診断し、治療計画を立てます。

2. 術前処置
現在、歯周病にかかっていたり、何か問題点があれば事前に処置します。また、インプラント治療の成否の鍵を握るのは歯に付着した汚れ(歯垢)をいかに除去できるかです。

3. インプラント埋め込み手術・術後管理
骨にドリルを使って(細いものから必要な太さまで)インプラントを埋め込むための穴をあけます。
その穴にインプラントをねじ込んでいきます。 仮の歯をかぶせます。

4. 上部構造(入れ歯の部分)の製作と装着
歯ぐきが元の状態に戻れば、型を取って上部構造を作製します(咬めるようにする)。この操作は自分の歯の型を取るのと変わりません。咬み合わせの状態も確認し、最終的な固定式又は取り外し式の入れ歯ができあがります。

5. メインテナンス(定期健診)=成功のキーポイント
インプラントは天然の歯とは全く違います。人工臓器です。咬み合わせ・口の中の清掃状態・上部構造固定ネジのゆるみ・上部構造破損の有無・骨の状況等定期的にチェックしなければなりません。

より安全で信頼性の高いインプラント治療のために

より安全で信頼性の高いインプラント治療のために

10DR IMPLANT
インプラント手術の成功は多くの重要なファクターと関係があります。神経管の位置、上下顎の構造、骨密度、適切な埋め込み位置とフィクスチャー(ネジ)の選択、かぶせものとの調和などです。このような色々な条件下で、より安全で信頼性の高い手術計画を立てるなら、10DRインプラントシステムが最適です。
10DR IMPLANTの機能は、既存のCTフィルムが提供した平面的で制限された情報の枠組を抜け出し、2次元/3次元イメージでバーチャルなインプラント手術シミュレーションを可能にしました。これにより手術の正確性が高まり、手術時に発生しうる、いろいろな問題を事前に探知してインプラント手術の危険性を最小限にし、安全な手術計画を可能にします。

より安全で信頼性の高いインプラント治療のために Bone Navi

Bone Navi®システム「サージカルガイド」
インプラントを埋め込むためには、ドリルで顎の骨に穴を開ける必要があります。サージカルガイドとはドリルを適切な位置に導くためのインプラント手術支援用のガイドです。
Bone Navi®システムで、CT撮影した患者様の顎の骨の3次元データをもとに、10DR IMPLANTを用いて最適な埋め込み位置をシミュレーションし、高い精度のサージカルガイドを製作します。
これにより、安心・安全なインプラント治療を実現します。

インプラントの料金表

項目名 項目の説明 料金
メーカー カムログ 330,000円(税込)~
インプラント埋入手術・検査 インプラントを埋め込む手術。 165,000円(税込)~
上部構造 165,000円(税込)~

インプラントQ&A

誰でも出来るのでしょうか?
通常年齢的には成長期は終わってからが対象となります。また健康であれば年齢に特に上限はありません。糖尿病などの全身性の疾患がある場合は状況によって異なりますので、先生にご相談ください。
手術が嫌なのですが。
インプラントは専用の器具で精密に外科処置をしますので、一般的には歯を抜くよりもあとの治りが良好です。
治療が終わるまでどのくらいの期間がかかるのですか?
インプラントを骨に埋める処理をしてから一般的には3ヶ月から6ヶ月待ちます。 その後、人工の歯の台になる部分をインプラントにつなぐ処置をして数週間待ってから最終的な人工の歯が入ることになります。
自分の歯のように噛めるのですか?
はい。インプラントはあごの骨にしっかり結合し、その上に人工の歯が連結されますので、違和感なく、ほとんど自分の歯と同じ感覚がよみがえります。
インプラントの寿命は?
インプラントは人体との親和性に優れ、腐食しにくいチタン素材を使用していますが治療後の清掃を怠りますと天然の歯と同様に歯槽膿漏になり抜け落ちることもあります。 インプラント治療を受けた方は特に口の中の衛生状態に気をつけ定期的に検診を受けることが長持ちさせる秘訣です。

医療費控除について

インプラント治療でかかった費用は医療費控除の対象となり、税務署への簡単な確定申告でお金が戻ってきます。

インプラント等の治療費を計算する際には、費用負担軽減のためにも、ぜひこのことを念頭においてお考えください。 医療費控除とは、一年間に支払った医療費が10万円以上だった場合(年収によっては10万円以下でも可)に適用され、医療費が税金の還付、軽減の対象となる制度です。 本人の医療費のほか家計が同じ配偶者や親族の医療費も対象となります。共働きの夫婦で妻が扶養家族からはずれていても、妻の医療費を夫の医療費と合算できます。 医療費の領収書等を確定申告書に添付するので領収書等は大切に保管しておいてください。

医療費控除による減税額の目安はこちら

TOPへ戻る

Copyright © 2024 岩崎歯科クリニック All rights reserved.